魚眼レンズ 7artisans 7.5mm F2.8
安価で明るい、マニュアルの魚眼レンズです。画角は180度、最短撮影距離は12cmとのことです。小型ですが金属製で、適度な重さを感じます。
マニュアルですのでフォーカスや絞りは手動でリングを回します。手ぶれ補正もありませんが、撮った写真を拡大して見ると周辺部に色収差は見られますが十分にシャープで、撮るのが楽しいレンズです。


レンズフードはレンズと一体になっています。キャップも金属製で、フードにかぶせるだけの仕組みです。ネジも留める仕組みもありませんがフードとぴったり合うように作られており、振らない限り逆さまにしても落ちません。
お台場で撮った例です。
最短撮影距離が0.12mつまり12cmで、F2.8のため、このような写真も撮れます。
高尾山の6号路です。
高尾山の稲荷山コースです。
高尾山の一丁平周辺です。
高尾山の6号路ではふもとから山頂までこの魚眼レンズで撮影しました。こちらの投稿を御覧ください。
ソニーEマウント用以外にも、キヤノンEF-Mマウント用、富士フイルムXマウント用、オリンパスとパナソニックのマイクロフォーサーズマウント用があります。
リンク