日本は蒸し暑いです。ここ数年、卓上扇風機や卓上エアコン、ネッククーラーなど様々なものが売られるようになってきました。
ここでは私が2018年7月から使っている、卓上/クリップ両用で柱や天板に固定できる小型USBファンを紹介します。USB充電式でバッテリー内蔵、首振り機能つきです。「卓上ファン」のほか、「ハンディファン」などとも呼ばれると思います。
エアコンの代わりに
夏の暑い日の帰宅直後や風呂上がりで汗をかいている時などで、エアコンの風を直接浴びたくない場合に卓上扇風機は便利です。夏だけでなく梅雨の時期などでエアコンを使うほどではないけれども蒸し暑く感じる時、作業机の横に設置してファンを回しっぱなしにすることが多いです。(当記事半ばに写真あり)
エアコンと同時使用
又、エアコンの設定温度を低くしすぎないようにしておいて、エアコンと同時使用するのも有効です。エアコンの性能にもよると思いますが、エアコンだけだとヒヤッとするわりに湿度が残っていて不快な場合があり、卓上扇風機と併用する方がさわやかさを感じます。
節電のため
こちらのニュース動画では、女性が節電目的でこの(同型の)卓上ファンを使っている様子が紹介されています。(9:05〜)
電気代が無料になる!?みんなが実践している節電を調査【しらべてみたら】
バッテリーは、単3乾電池を太くしたような専用のバッテリーが付属しています。USBケーブルを外してバッテリー動作可能で、逆にバッテリーを外してUSB給電のみでも動作します。(当記事後半に写真あり)
商品説明には、安全配慮として「細かい網目カバー設計、赤ちゃんや子供が指を入れる事故を防ぐ」としています。波打ったデザインのカバー(フタ)の波打った部分の隙間は最大で6mm程度になっています。
左右方向に手動でほぼ360度回転できます。実際には首振り用のモーターの回転角度分も動かせるため、360度以上回転できます。商品説明には上下方向の回転は320度となっていますが、もう少し少ないように見えます。しかし、ほぼどの方向にも向けられると思います。自動首振り角度は90度です。
スイッチを入れるとランプが青く点灯します。(ケーブルを外した状態)
USBケーブルを挿して充電中:赤の点滅
充電しながら動作;青と紫(ピンク)の点滅
首振りスイッチです。
中にバネがあり、クリップ状になっています。
クリップではさめる幅は広げた状態で3cm程度です。ここではさんでいる支柱は幅2.5cmです。私はなるべくエアコンは使わず、夏は作業机の横にこの状態で設置してファンを回しっぱなしにすることが多いです。旧来型のいわゆる扇風機に比べて場所を取らず、適度な風がさわやかで、集中力が増します。
USBポートはmicro USBです。
ウラ面です。バッテリー収納部のフタが見えます。
フタを外すとバッテリーがあります。USBケーブルを外してバッテリーのみで動作可能ですので、例えばパソコンで作業中はケーブルをつないで充電しながら使い、寝室に移動する時はケーブルを外して持っていって寝る前の扇風機がわりにできます。最小風量で48時間連続使用可能ですので寝ている間つけっぱなしでもOKです。バッテリーを外してUSB給電のみでも動作します。
バッテリーは通常の単3電池よりやや大きいです。右下の単3型eneloopはサイズの比較用です。
私がAmazonで購入したのは2018年ですが、2020年現在すでに同機種はKEYNICEからは販売されていないようです。
別のブランド(販売会社?)から同型と思われる機種が販売されています。
2023年6月15日追記 約5年使った様子
2018年7月に購入後、夏を中心に毎年使っていますが、2023年6月15日現在も全く問題なく使えています。
2024年6月16日追記 約6年使った様子
2018年7月に購入後、夏を中心に毎年使っていますが、2024年6月16日現在も全く問題なく使えています。
▶︎私が2年以上使ったさまざまな製品の状態と感想についてはこちらの投稿をご覧ください
▶︎卓上用のもっと場所を取らない薄型のファンを探している場合は、こちらの薄型静音USBファンをご覧ください。