ステップアップリングを使えばフィルター径ごとにフィルターを用意する必要なし
ステップアップリングを使えば レンズのフィルター径ごとにフィルターを用意する必要なし カメラのレンズはそれぞれ特徴があるためレンズが増えていきますが、それぞれレンズのフィルター径が異なるためレンズごとにフィルターを…
続きを読む →ステップアップリングを使えば レンズのフィルター径ごとにフィルターを用意する必要なし カメラのレンズはそれぞれ特徴があるためレンズが増えていきますが、それぞれレンズのフィルター径が異なるためレンズごとにフィルターを…
続きを読む →α6400 おすすめレンズ3本 広角から望遠までカバーし、風景も接写も夜景も撮影できる組み合わせ 私がα6400用に使用してきたEマウントレンズの中から、使用頻度の高いレンズ3本を紹介します。 ・TAMRON 18-20…
続きを読む →α6400で300mm(APS-Cで)以上の望遠レンズが使いたい ソニーα6400は魅力的なカメラですが、300mm(APS-Cで)以上の望遠レンズが欲しい場合ソニー純正のレンズだと高価になります(2019年8月時点)。…
続きを読む →SONYのα6400は小型軽量にもかかわらず、写真も動画もAF(オートフォーカス)機能が優れ、4K動画が撮れ、動画連続撮影時間の30分制限もなく、動画撮影用としても魅力的なカメラですが、いくつか欠点というか省かれている機…
続きを読む →CANON EOS Kiss X3からSony α6400へ買い替え(買い足し) 日常用のカメラとして、CANON EOS Kiss X3(2009年4月発売)と以下のレンズ3本体制で10年ほど使ってきました。 CANO…
続きを読む →