[山善] 1000W卓上IHクッキングヒーター(IHコンロ)EER-S100(B)
災害対策用にIHクッキングヒーター(IHコンロ)をリサーチしていくつかの候補に絞り、長年使っている小型電気ストーブが山善のもので、安価で使いやすく長持ちして気に入っているため、IHクッキングヒーターも山善のものを購入しました。購入からやや時間が経っています。
リンク
山善のウエブサイトの製品ページ
https://book.yamazen.co.jp/product/detail/I00008933
▶︎安価で使いやすく長持ち 電気ストーブ 山善(YAMAZEN)SDS-807
山善 IHクッキングヒーター EER-S100(B)
ボタン(スイッチ)類はカチカチとクリック感があります。
操作パネル面は表面がフィルムというか薄い樹脂かプラスチックのような素材で覆われており、丸いボタンの周囲は丸い形に合わせて凹んでいますが、隙間はないように見えます。
電源プラグは脱着が容易なタイプです。メーカーの製品ページには「うっかり脚などを引っ掛けてしまった時も、外れやすいマグネットプラグを採用」と書かれています。
裏面はシンプルです。
Anker Solix C1000ポータブル電源から給電し、水や牛乳を温めてみました。こちらの投稿をご覧ください。
災害時に電気・ガス・水道が止まっても、水を備蓄してあれば、ポータブル電源・ソーラーパネル・卓上IHクッキングヒーター(本製品)を使って水を温めたり最低限の調理ができるようになりました。
リンク